企業情報
企業情報トップ
会社概要
経営理念
拠点紹介
世界展開
ナベルネットワーク
ナベルのあゆみ
製品紹介
製品紹介トップ
自動鶏卵選別包装装置
手詰め装置
タワー型システム
ロボット型システム
ファームパッカー
パック詰め装置
検査装置
その他周辺機器
種鶏孵卵場向け
アフターサポート
たまごの豆知識
たまごの豆知識トップ
コラム
卵事例ハンドブック
卵が届くまで
採用情報
採用情報トップ
新卒採用
キャリア採用
パート・アルバイト採用
社員インタビュー
よくある質問
メッセージ
採用に関するお問い合わせ
お問い合わせ
日本語
English
简体中文
繁体中文
日本語
English
简体中文
繁体中文
お問い合わせ
Products
製品情報
テープシーラー
その他周辺機器
たくさんのちいさな使いやすさを。
“利便性の向上”をコンセプトに開発された新しいテープシーラー (TES426) は、ナベルが2010年から生産と販売をしているテープシーラー(TES415)の後継機です。細部にわたる使い勝手を考慮した設計により、テープ送り機構や繰り出し方式、パックの供給が改良され、テープの交換や調整に関わる作業性や様々なサイズのパックへのシール性能が向上しています。
特徴
仕様
特徴
テープホルダーの位置を装置上部に設置することにより、正面から無理のない姿勢で手軽にテープの調整・交換作業ができます。
テープホルダーのすぐ隣に、予備のテープを用意するためのストッカーを搭載。テープの交換がよりスムーズになりました。
リールがなくても安定したテープの送り出しが可能なドラム繰り出し方式を採用。テープの補充はストッカーからテープホルダーにのせるだけです。
パックのサイズに合わせて可変するアシストサイドベルトを実装することで、様々なサイズのパックを一様にシールすることができます。
テープの残量が少なくなると、ポールランプでお知らせ。包装ラインの停止時間を短縮し、生産効率の向上をサポートします。
コンベヤの長さや対応可能速度は旧モデルと同じです。現在お使いいただいている旧モデルと簡単に入れ替えることができます。
レイアウト例
このレイアウトは一例です
仕様
処理能力
40,000卵/時(最大)
電源容量
単相 100V 8A
寸法
1245(W)×1515(H)×600(D)mm
コンベヤ速度
21m/min
対象パック
4個、6個、8個、10個、12個のプラスチックパック
※製品改良のため、お断りなく仕様を変更する場合があります。ご了承ください。
製品情報
Products
自動鶏卵選別包装装置
CANOPUS
ORACION
MEX
MAP
手詰め装置
NWG
タワー型システム
TWS
ロボット型システム
C-NAEGS
G-NAEGS
ファームパッカー
FFP
パック詰め装置
CEP
RTF
検査装置
異常卵検査装置
ひび卵検査装置
汚卵検査装置
大破卵検査装置
パック卵検査装置
パック卵総合検査装置
卵質測定装置
その他周辺機器
トレー洗浄機
エコたまラベルシューター
イージーオープンシーラー
スーパーラベラー
テープシーラー
トレー洗濯機
種鶏孵卵場向け
セッタートレー充填機
孵化途中卵検査装置